本格的に資産運用を始めるうえで手元の現金の整理してみました。(2020年11月15日現在)
全体資産
ここでいう資産は基本的には金融機関に預けている資産になります。
預金口座:510万円
管理人口座 | 360 |
嫁口座 | 100 |
その他 | 50 |
証券口座:345万円
楽天証券 | 0 |
SBI証券(管理人) | 283 |
SBI証券(嫁) | 21 |
SIBネオモバイル証券 | 0 |
WealthNavi | 41 |
合計額:855万円
ざっと計算でかつ負債(カード利用等)は含みません。
手元現金(生活防衛資金)
現在合計510万円ありますが、以下の配分で手元に残すつもりです。
- 管理人口座:100万円
- 嫁口座:100万円
- その他:50万円
理由としては、急な出費や入院などに備えて200万円はいつでも銀行から下せる様にするためです。
決して投資には回さない生活防衛資金としておきます。(これ重要)
その他の30万円については小回りの利く資金として管理人の口座に置いています。
15~20万ほど仮想通貨を持っていますが、値上がりを待つだけで基本的にはこれ以上手を出すつもりはあまりありません。。。おそらく。。。
高配当株購入資金
管理人口座の360万円のうち、100万円を高配当株投資の軍資金としてSBIネオモバイル証券へ移します。
+αでNISA口座とiDecoの入金額以外に余った資金を毎月この口座にいれていきます。
SBIネオモバイル証券は単元未満株を少しずつ買うにはうってつけの証券会社です。
SBIネオモバイル証券に興味のあるかたはこちらからどうぞ。
割安成長株購入資金
管理人口座の360万円のうち、100万円を割安成長株の軍資金として楽天証券へ移します。
この口座にはこれ以上入金しないで100万円のみで運用を続けたいと思っています。
楽天証券に興味ある方はこちらからどうぞ。
証券口座への毎月入金額見直し
証券口座への入金額を見直しました。見直し結果が以下の通りです。
現在 | 変更後 | |
合計 | 34.5 | 11 |
SBI証券(管理人) | 29 | 3.3 |
SBI証券(嫁) | 3.3 | 3.3 |
iDeco | 1.2 | 1.2 |
WealthNavi | 1 | 1 |
SIBネオモバイル証券 | 0 | 2.2 |
預金から投資信託への移行を急ぐため入金してきましたが、米国大統領選もいったんおちついてきたので、とりあえず上記のように変更します。
現在、月の平均支出は20万ほど、月の平均収入(所得)は合わせて31万ほどあります。
それで11万を貯蓄に回しますが、実はこれボーナスを含んでいません。
ボーナスに関しては余剰資金として、手元資金の補填金、下落相場時の軍資金、ポートフォリオの調整資金、としてしっかり管理したいと思います。
まとめ
資金移動後はこんな感じです。
預金口座:310万円
変更前 | 変更後 | |
管理人口座 | 360 | 160 |
嫁口座 | 100 | 100 |
その他 | 50 | 50 |
証券口座:545万円
変更前 | 変更後 | |
楽天証券 | 0 | 100 |
SBI証券(管理人) | 283 | 283 |
SBI証券(嫁) | 21 | 21 |
SIBネオモバイル証券 | 0 | 100 |
WealthNavi | 41 | 41 |
新しく「高配当株投資」と「割安成長株投資」を始めるうえで資産の整理を行いました。
計画大事ですよね。
引き続きリタイア(セミリタイア)に向けて、とりあえずの目標額(5000万円)達成を頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは!
コメント