どうもちんぱんじーです。
🦝嫁は毎記事のこのスペースでの近況報告なりが意外と好きだそうです。
ネタがあればかけますが、ないときはかなりひねり出しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電化製品って高いですよね。いつ壊れるかもわからないし、壊れたら痛い出費ですし。
そういった突発的な出費も考えてお金の用意をしておきたいものです。
我が家では金券などを貯めに溜めてそういう出費に回そうとしています。
でもネットでは使えないんですよね・・・。
そんなちんぱんじーはついさっき除湿乾燥機を楽天でぽちりました。
さて、今回はイオンの株主優待を含む利回りをみていきます。
配当金額は?
イオンの2022年度の年間配当は36円でした。
内訳は
- 2022年9月権利分:18円
- 2023年3月権利分:18円
年間の配当金額は、ちんぱんじーは親父から引き継いだイオンの株は1000株あるため、
- 税引前:36,000円
- 税引後:28,688円
税金で7,312円も持っていかれました。
利回りは、2023年3月末時点の株価:2566円で
- 税引前:1.4%
- 税引後:1.1%
イオンの配当利回りは低いですね~。
では株主優待でいくら返ってきたでしょうか?
株主優待での返金額は?
イオンの株主優待の一つ、イオン系列でオーナーズカードを読み込ませてwaonなどで支払いを行うと5%返金されるというイオン系列が生活圏内にあったら助かるアレです。
2022年9月1日から2023年2月28日の間に支払った金額は103,324円で、返金額は5,192円となりました。
前期の2022年3月1日から2022年8月31日の返金額は5,468円だったので、年間の返金額は10,660円でした。
年間でイオン系列でのお買い物を21万円したような感じですね。
配当と株主優待を合わせた年利は?
下記に示します。
【合計金額】 税引前:36,000+10,660=46,660円 税引後:28,688+10,660=39,348円 【利回り:2023年3月末基準:株価2,566円】 税引前:46,660÷2,566,000=1.82% 税引前:39,348÷2,566,000=1.53%
優待合わせて税引後:1.53%となりました。
株価も微妙なところですが、4万円入ってくると思えば文句は言えませんね・・・。(配当利回り4%だと8万はもらえますが・・・)
イオン系列での買い物
参考程度にちんぱんじー家でのイオン系列の買い物額の推移はこんな感じでした。
週に3~4回くらい買い物いって、毎週4000円つかっているくらいの計算でしょうか。
ちび怪獣👿の離乳食分もあるのですが、今までとあまり変わってないような?むしろ減った・・・?
あぁそうか・・・ちび怪獣👿と🦝嫁が家にいるのは週に5日でした・・・。実家に感謝(笑)
それとは関係なくイオン系列のお店にいくことが少し減っているという事実も若干ありますが(笑)
さいごに
オーナーズカードを使うことによって5%還元があるものの、調子に乗って買いすぎることは注意ですね。オーナーズカードを手にしたときは5%還元されるから・・・と理由をつけて買っていたようにも思います。
節約するにはそういった考えを減らして、必要なものを必要な時、もしくは20日30日の5%OFF合わせて買いたいですね。
みなさんも気をつけてくださいね。
おわり。
それではっ!
コメント