どうもちんぱんじーです。
ちんぱんじーはコロナから復帰して一週間たち、それなりに復活してまいりました。コロナで🦝嫁、ちび怪獣と隔離してたせいか、復帰後にちび怪獣の抱っこによる筋肉痛が2日くらいありました。幸い、出勤による足の筋肉痛はなかったのでよかったです。寝室でのウォーキングが功を奏したのか?
さてさて、今回は前々から書きたかった配当目標達成率について書きます。
主旨
FIREできなくても配当金を増やすことによって、
- 生活を豊かにする
- 選択肢を増やせる
などなど、いろんなメリットがあります。
そこで、配当金額の目標を立てて達成率を見ていこうという主旨です。
中間目標達成率(年間36万円)
こんな感じで過去2年間の四半期ごとに区切ったグラフでご紹介。
青が目標額である36万円で、オレンジが四半期それぞれの時点での達成金額になります。
2022年末時点での年間配当金は80,989円で、中間目標36万円に対する目標達成率は22.5%となりました。
2021年末時点での達成率は12.8%となっているので、年間10%ほど達成率が上昇していることがわかります。
ということは、単純計算で残り8年で中間目標は達成できるということになります。
最終目標達成率(年間200万円)
2022年末時点での年間配当金は80,989円で、最終目標200万円に対する目標達成率は4.0%となりました。
2021年末時点での達成率は2.3%となっているので、年間1.7%ほど達成率が上昇していることがわかります。
残96%÷1.7%=56年。少し多めに見積もっても残96%÷2.0%=48年。
いつ達成できるんでしたっけ?
さいごに
とまぁ、こんな感じで四半期(1,4,7,10月)に一回ご報告できればと思います。
目標を達成するにはまだまだ入金力が足りません。別途、投信にも毎月6万(配当金でいうと3000円ほど)していることもあり、配当金目当ての銘柄への投資は全力ではありません。投信も配当金目的に回すのも手ですが、NISAの枠がある限りは続けます。
とはいえ支出の最適化と、収入アップは目指したいですね。
おわり。
それではっ!
コメント