どうもちんぱんじーです。
ここ数年の体調が芳しくないです。ちんぱんじーです。
日ごろの基礎体力向上を目指して朝から筋トレとかしたいなぁ。夜だと、お酒飲んだらやらないとかよくあることなので、朝にしっかりその時間を確保してサボり癖を解消したいですね。
アワヨクバランニングトカイキタイノデスガ、ソコマデジカンガトレナイトイウイイワケ。
さて今回は2023年1月の投資実績をみていきます。
リスク資産推移
2023年1月末時点では
- 投資額:6,756,763円
- 評価額:8,238,881円
- 評価損益額:1,482,118円
- 評価損益率:21.9%
合計14.3万円ほどの投資を行っています。
先月(11月⇒12月)は41万ほど評価額が下がっていましたが、今月は22万ほど上がっていました。先月、「落ちるだけが相場ではない!落ちたあとは必ずあがるんだ!じっちゃんがいtt」とか言っていましたが、本当にあがりましたね。さすがじっちゃん。
1月の積立・定期買付は
- つみたてNISA枠:6.6万円
- 日本株:3.8万円ほど
- 米国株:3.8万円ほど
合計14.2万円ほどの投資を行っています。
先月と比べて全体的に取り戻してますね。
投資信託実績
2023年1月末時点評価額
2023年1月末時点では
- 投資額:3,805,478円
- 評価額:4,864,980円
評価損益は
- 評価損益額:+1,059,502円(前月から+159,268円)
- 評価損益率:+27.8%(前月から+3.7%)
段々と額が大きくなっているので数%の変動で10万単位での変動が出てきていますね。しっかり積立できている証拠だと思っています。引き続き定点観測してまいります。
ポートフォリオ
特筆点なし。
購入銘柄
銘柄 | 約定数量 | 約定金額 |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 13812 | 18,333 |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 11927 | 15,000 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 8112 | 13,333 |
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド | 11806 | 20,000 |
合計66,666円で、夫婦のつみたてNISA枠分だけです。
特筆すべき点としては、来月分から購入銘柄変わります。来月の記事をお楽しみに。
日本株式実績
2023年1月末時点評価額
2023年1月末時点では
- 投資額:1,877,905円
- 評価額:2,138,414円
評価損益は
- 評価損益額:+260,509円(前月から+40,116円)
- 評価損益率:+13.9%(前月から+1.9%)
大きな落ち込みもなく、順当です。
2022年12月の黒田総裁の実質利上げ発言で、日経平均と為替が動きましたが、日経平均は戻ってきましたね。為替は円高の方向に舵をきって、130円前後をうろうろしていますね。
今後4月8日に任期を迎え、新しい日銀総裁の誕生によって、今後の相場感がガラッと変わってくる可能性があるので、注力しておかないとですね。金融緩和の続けるのか引き締めるのか、とはいっても政府のいいなりだったらあれなんですけど、その辺はよくわかりませんね。
この春は見ものです。(2/6時点、後任が誰だーとかあの人じゃね?とか騒がれていますね)
ポートフォリオ
特筆点なし。
購入銘柄
銘柄 | 日本語名称 | 約定数量 | 約定金額 |
2003 | 日東富士製粉 | 1 | 4,360 |
2914 | 日本たばこ産業 | 1 | 2,598 |
4502 | 武田薬品工業 | 1 | 4,158 |
6073 | アサンテ | 1 | 1,610 |
7995 | バルカー | 1 | 2,657 |
8053 | 住友商事 | 1 | 2,234 |
8058 | 三菱商事 | 1 | 4,290 |
8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 4 | 3,704 |
8591 | オリックス | 1 | 2,203 |
8593 | 三菱HCキャピタル | 5 | 3,250 |
9142 | 九州旅客鉄道 | 1 | 2,850 |
9433 | KDDI | 1 | 3,944 |
合計37,858円のいつも通りの定期購入。
SBIネオモバイルの定期購入について、2024年のSBI証券移行後と思ってたけど、SBIネオモバイル証券での定期購入はどうやら8月までらしいですね。こんな量を毎月買付設定するのあほらしいです。SBI証券さん本当に期待しているのでお願いします。定期購入機能の追加。
米国株式実績
2023年1月末時点評価額
2023年1月末時点では(円ベース)
- 投資額:1,073,380円
- 評価額:1,235,487円
評価損益は
- 評価損益額:+162,107円(前月から+24,752円)
- 評価損益率:+15.1%(前月から+1.8%)
米国株ETFのポートフォリオが安定しないのはETFのせいなのか、為替のせいなのか。為替が影響しているのは確かですが、円ベースとドルベースで比べてもよさそうですね。グラフの追加を検討します。
ポートフォリオ
特筆点なし。
購入銘柄
銘柄 | 約定数量 | 約定金額 |
HDV | 1 | 13,555 |
SPYD | 2 | 10,510 |
VYM | 1 | 14,054 |
合計38,119円で定期購入分のみ。
配当金
J-REITのETFでの配当金のみだけなので代り映えしません。むしろ去年より下がっておる。
こちらも大きく変動ないので特筆することはありませんね。
さいごに
ブログのネタは増えていくのに、ほかのことに追われて手をつけれていない現状。遊びを捨てるしか選択肢がないのー。
とはいえ、明日(ブログ公開日)はモンハンのアップデートがあるから今から準備します。
みなさんもやりたいことをバランスとって、人生を楽しもぉー。
おわり。
それではっ!
コメント