どうもちんぱんじーです!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(__)m
さて、早速ですが今回は2021年を振返ってみます。
2021年資産推移
2020年12月末時点では総資産額883万円だったのに対して、2021年12月末時点では総資産額1,214万円と大幅に増えました。
その差は331万円!?ん?何かがおかしい。
ざっと計算で年間収支が150万円(思ったより多かった)だったので、投信・日本株・米国株・iDeCoで総じて180万ほど評価額が増しているということでしょうか?たぶん。
順調の様に見えますが、恐らく投資している方のほとんどはこんな感じの良いパフォーマンスになったのではなかろうかと思います。
舞い上がらず継続して参ります。
投資の詳細は月次の投資実績で改めてご報告いたします。
2021年出来事
1月に高配当日本株購入開始、併せて割安成長株といって2銘柄(3741,6033)選定
4月頃、今の職場に継続していれないことが発覚
5月頃、上の割安成長株2銘柄の値下がりにビビッて手放す(2022年1月時点でもマイナスでした)
7月頃、相続手続き完了(結局葬儀費用の100万円は戻ってこず、相続税の支払いに回りました)
8月中旬、なぞの頭痛(頭痛は収まったものの首の違和感あり)
8月中旬、車当て逃げ(その後見つかり支払いしてもらった)
8月~9月頃、転職活動的なことした、そして今の職場で継続できることに
9月初旬、米国ETF購入開始
12月末、手数料高いから絶対買うんじゃねーよ!と伝えたはずの、銀行からおすすめされた投信を500万買ってしまう母親。(購入手数料2%、年間手数料1%、はぁ?)
ざっと、こんところでしょうか。
2021年を振返り
2021の目標としてこんなことを書いていました。
- ○:Pythonの勉強・プログラム作成
- ×:日商簿記3級(あわよくば2級)合格
- △:副業開始
- ○高配当株・割安成長株購入
Pythonの勉強
progateというサイトで一通り勉強して、スクレイピングやら株価情報自動収集やらは出来るようになった。
でも、継続して何かを作ることはしてなく、次に何かを作ると考えたときまた思い出しながらやっている現状。
まぁなんだかんだで思い出しはするんですけどね。
日商簿記
簿記とりたいんですけど、別のIT系(応用情報技術者試験)が合格できなくて苦戦しております。
これが終われば取り掛かりたかったんですけど、取り掛かれずじまい。
副業開始
副業という副業は開始できずに結局ダラダラとブログを続けているだけの始末。
今の職場に継続していれなくなる可能性が発覚してからは、急速にいろんなことをし始めましたが結局継続できず。
結局踏み出さなければ何も変わらないことがわかりました。(ぁ
高配当株・割安成長株購入
高配当株は何時間もかけて選定したポートフォリオはなかなかいい感じになっています。
その中で今後の成長に期待できそうな、3741と6033を1単元以上購入したものの、失敗。
マイナス6万ほどで、1万ほど配当金が入り、実質5万円の損失でした。
割安成長株は難しいことがよくわかりました。もうやりません。いい勉強代でした。
2022年の目標
2021年の目標を踏まえて・・・
- 高配当株を継続購入
- 4月or10月:IT系(応用情報技術者試験の合格)
- 受かれば日商簿記に取り掛かる
- あわよくば、IT系の高度資格も目指す
- 12月まで:ブログの継続と有料テーマの導入(作り変え)
- 読書継続(年間12冊か?)
- 副業の種を引き続き模索
こんなところでしょうか。
なんか、最後のやつ以外は簡単にクリアしてしまいそうなので、、、ちゃんとマインドマップでも他の目標も合わせて作っておきます。。。
最後に
なんかこうやって目標を見ていても、熱意が少しなくなっている気がします。
今年こそは!といっても継続や一歩踏み出さないと何も変わりません。
変われる年になりたいなぁ~(←結局願望か?笑
そんなこんなで新年早々、ダラダラとした内容でしたが、、、
今年も皆様の実り多き年となりますように。
おわり。
それではっ!
コメント