2024年2月の投資実績公開

バナー 投資

どうもちんぱんじーです。

いやー長かった。

まーたEXCELの表計算と闘っていました。

ブログの投資実績に使っているグラフとかを作っているEXCELファイルなんですが、グラフの更新にかなり時間かかってたんですよね?1つのグラフで5分とか。

パワークエリでごりごりに計算しまくった結果をパワーピボットのメジャー(DAX式)で表示していたんですが、、パワークエリのゴリゴリ計算にかなり時間かかっていたのでそこをPythonで計算することにしたんです。

その作り直しがまぁ時間がかかったわけですよー。

1か月近くかかったんちゃうかな・・・全部で。あれやない、これやない、とか言いながら。。。

それがよーやく終わったわけでございます。

こんなにかかるんだったらやる必要あったんか?と思いますがそれはまぁ気にしないでください。

さて、新生グラフで2024年2月の投資実績を見ていきます。

(実は月によって数万円の誤差があったりしますが、ご了承くださいませ。誤差です誤差。)

リスク資産推移

2024年2月末時点では

  • 投資額:10,304,236円
  • 評価額:15,035,513円
  • 評価損益額:4,731,277円
  • 評価損益率:45.9%

2月の積立・定期買付は

  • 投信:5.5万円
  • 日本株:98.4万円ほど
  • 米国株:5.0万円ほど

合計108.9万円ほどの投資を行っています。

1か月で100万円も投資する日がくるとは思いませんでした(笑)

日本株のところで後述します。

あと、先月は米国株買ってないようなこと書いていましたが、実は購入されていました。勘違いですねー。

投資信託実績

2024年2月末時点評価額

2024年2月末時点では

  • 投資額:4,715,934円
  • 評価額:7,778,294円

評価損益は

  • 評価損益額:+3,062,360円(前月から+355,140円)
  • 評価損益率:+64.9%(前月から+6.9%)

投信の評価損益率が相も変わらずなかなかですね。

また米国のハイテク株中心に上がったらしいです。一か月で7%も伸びるなんて。。。

ポートフォリオ

日本語名称株数評価額評価損益(額)構成比
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド148,327206,75331,7532.66%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)463,257732,456145,8009.42%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス395,398581,433101,4337.48%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス135,941380,947205,9474.90%
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)756,9791,753,315584,66722.54%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)55,832152,92929,9291.97%
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド1,532,2363,841,3161,958,68649.39%
SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド年4回決算型124,669129,1454,1451.66%
3,612,6397,778,2943,062,360100.00%

今回からこの形でご報告させていただきます。

グラフでもいいんですけどとりあえず表の形で行ってみます。

たぶんこっちのほうが見る方には参考になりそうな気がしたので・・・

購入銘柄

日本語名称約定数量約定金額
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)7,65317,000
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,1203,000
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド4,24410,000
SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド年4回決算型24,66925,000

これらで5.5万円分になります。

VYM投信の定期購入も開始して、配当金が入りだすのが楽しみです。

日本株式実績

2024年2月末時点評価額

2024年2月末時点では

  • 投資額:3,942,853円
  • 評価額:5,131,155円

評価損益は

  • 評価損益額:+1,188,302円(前月から+199,946円)
  • 評価損益率:+30.1%(前月から-3.3%)

日経平均は好調なのに、ちんぱんじーのポートフォリオで評価損益率がさがりました。

たぶんですが、KDDIとか三井住友銀行とかを一気に買っちゃったのでその分ほかの成長があったとしても上昇幅が低いからなんだと思う・・・あってる?

だから、評価損益額は20万も上がっているのでそういう風に見えるんじゃなかろうか。

ポートフォリオ

銘柄日本語名称株数評価額評価損益(額)構成比
1343NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信100182,5502,3503.56%
1488ダイワ上場投信-東証REIT指数100171,520-1,6803.34%
2003日東富士製粉35191,10040,9453.72%
2169CDS2034,1606,8600.67%
2556One ETF 東証REIT指数100176,0006,0003.43%
2914日本たばこ産業44170,67657,8573.33%
3447信和3022,6201,4400.44%
4502武田薬品工業41179,94919,9843.51%
4641アルプス技研1028,7607,3900.56%
4748構造計画研究所519,9507,2600.39%
4832JFEシステムズ2079,80050,4801.56%
4887サワイグループホールディングス529,2655,4400.57%
5302日本カーボン525,8505,1500.50%
6073アサンテ3660,0121,9541.17%
7820ニホンフラッシュ2019,320-2,3000.38%
7995バルカー39187,39588,5003.65%
8002丸紅104260,520159,7595.08%
8053住友商事46163,43865,8853.19%
8058三菱商事113369,284218,8637.20%
8306三菱UFJフィナンシャル・グループ185290,542153,3885.66%
8316三井住友フィナンシャルグループ100845,000128,90016.47%
8591オリックス36114,01233,3062.22%
8593三菱HCキャピタル162170,58664,0503.32%
9072ニッコンホールディングス1031,19010,0900.61%
9142九州旅客鉄道34119,44227,2122.33%
9432日本電信電話203,61400.07%
9433KDDI2451,115,48510,94921.74%
9436沖縄セルラー電話517,875-5,8500.35%
9986蔵王産業2051,24024,1201.00%
1,6905,131,1551,188,302100.00%

日経平均はあんなことになっているのに、ニホンフラッシュだけは冴えないんですよね。。。このタイミングで冴えないのは中国の景気が先行き不明だからなのか、単純に投資先として不適格なのか。

そろそろ見直してもよさげな雰囲気。と、ずーーっと思っていた(笑)

あと地味にJ-REITが下がってきている。購入額を下回る勢いだー。株が好調だから不動産が落ちているのか?よくわからん。

購入銘柄

銘柄日本語名称約定数量約定金額
2003日東富士製粉15,300
2914日本たばこ産業13,905
4502武田薬品工業14,465
6073アサンテ11,683
7995バルカー14,480
8002丸紅24,950
8053住友商事13,589
8058三菱商事13,170
8306三菱UFJフィナンシャル・グループ34,450
8591オリックス13,082
8593三菱HCキャピタル33,135
9142九州旅客鉄道13,357
9432日本電信電話203,614
9433KDDI201934,692
238983,872

KDDIをどかーーんと買いました。

理由は別の記事でも紹介している通りですが、、、詳しくはその記事をご覧ください。

米国株式実績

2024年2月末時点評価額

2024年2月末時点では(円ベース)

  • 投資額:1,645,449円
  • 評価額:2,126,064円

評価損益は

  • 評価損益額:+480,615円(前月から+76,180円)
  • 評価損益率:+29.2%(前月から+3.8%)

投信でも書いたようにハイテク株の影響でしょう。

ちんぱんじーの銘柄には大きすぎる影響はなかったんかな?為替の影響もあるかもしれないけどぉー

ポートフォリオ

銘柄日本語名称株数評価額評価損益(額)構成比
AAPLアップル AAPL / NASDAQ8217,849121,69310.25%
HDViシェアーズ コア 米国高配当株 ETF HDV / NYSE ARCA37587,974100,90127.66%
SPYDSPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF SPYD / NYSE ARCA84491,90477,40323.14%
VIGVNG DIV APR380,62227,7353.79%
VYMバンガード 米国高配当株式ETF VYM / NYSE ARCA43747,715152,88335.17%
1752,126,064480,615100.00%

特筆点なし。

購入銘柄

銘柄日本語名称約定数量約定金額
HDViシェアーズ コア 米国高配当株 ETF HDV / NYSE ARCA115,839
SPYDSPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF SPYD / NYSE ARCA317,519
VYMバンガード 米国高配当株式ETF VYM / NYSE ARCA117,271
550,629

買うつもりはないと言いながら。定期購入を切るの忘れていたというね。しかもNISA枠でねー。

解除したので3月購入分には現れないであろうと思います。(笑)

ただ、楽天に入ったドルの配当金でたまにスポット買いはしそうです。

配当金

銘柄コード名称金額
2556ONE ETF 東証REIT1,323
AAPLAPPLE INC209

2月の配当金の合計は1,523円(税引後)でした。

いつも通り2月は微量ですね。

直近1年の配当金累計額は以下の通り。

2月は冴えませんねぇ。

よーやっと3月になりましたし、少し期待したいところです。

さいごに

出産のために嫁が実家に旅立ちました。

ラスト約1か月ですが、楽しみですねぇ。

準備もしつつ、一人の時間も大切にしていきたいところです。

excel改修も終わったし、勉強に戻りますかね・・・。

おわり。

それではっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました