楽天証券で米国株式積立!積立方法解説

投資

どうもちんぱんじーです。

東京さでは雪が降って大変なことになっていましたね。

こっちのほうが雪降りそうなんですけど、窓開けたら雨でした。

さて、今回は以前紹介させていただきました、楽天証券での米国株積立方法を画像付きで解説します。

それでは参ります。

楽天証券での米国株積立設定手順

※この手順は2022年1月時点での手順です。今後変わる可能性があることをご了承ください。
※あくまで一例であって、他にも設定画面に行く方法はあります。ご了承ください。

楽天証券にログイン

①外国株式 米国株・海外ETFをクリック

②注文をクリック

③積立設定

④新規積立設定をクリック

⑤積立したい銘柄を検索(ティッカーシンボルがわかっていればそれがてっとり早いです)

⑥「円貨決済」か「外貨決済」をクリック

⑦積立指定日を設定

こんな感じ

すると「積立条件の設定」が表示される。

⑧「金額指定」か「株数指定」をクリック

⑨金額指定の場合は金額を指定。

⑩株数指定の場合は株数を指定。

⑪「ボーナス設定」と「口座区分」を設定。

画面右側で以下の様な情報が出ているので確認。

⑫確認できたら「設定内容を確認する」ボタンをクリック

すると確認画面に遷移します。

⑬取引暗証番号を入力して

⑭「設定する」ボタンをクリック。

この画面がでたら完了!

注意点や気になった点

設定する上でいくつか気になった点をご紹介します。

・スマホ用のサイトでは設定できません。(PCサイトに移動します)

PCサイトに移動させられました。スマホ用のサイトでは対応していないようです。

ちなみにiSPEEDのアプリでもできませんでした。(通常の買い注文のみ)

・銘柄によっては最低購入株数があるようです。

これが意外でした。

SPYDを購入しようとしたら、こんな感じで2株以上でしか購入設定ができませんでした。

HDV、VYMは1株からの設定は可能でした。

ちんぱんじー
ちんぱんじー

SPYDは1株に設定するつもりだったんですけどね。。。

・残高不足などで失敗の可能性。

当たり前ですけど、残高が不足していたら購入失敗するでしょう。

スイーブも問題なく使えるので楽天銀行にいれておきましょうね。

まとめ

楽天証券では業界初(2022年1月時点)の米国株式の積立設定が可能となっています。

相場をいちいち気にして購入を決めていては時間がもったいないです

積立すると決めた方なら、積立設定をして浮いた時間を有効活用して他の時間に充ててはいかがでしょうか?

ちんぱんじーも早速設定しました。

是非みなさんも活用してみてください。

おわり。

それではっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました