どうもちんぱんじーです。
わが家にニンテンドースイッチがやってきました。
程よく遊んで・・・程よく遊びたいですね。。。
いくらFIREを目指しているとしても楽しみがないと人生楽しくないのでね!
さて、今回は生涯年収についてみていきたいと思います。
このまま今の会社で働き続けた場合、生涯年収はいくらになるのか・・・
前提条件
今回算出した方法は以下の通りです。
- 2020年の所得(給与天引き含む)が基準
- 2020年(現在)から2043年(60歳)まで
- 🦝妻は2019年の所得で固定
タイトル的には「年収」としていますが、税金等を差し引いた「所得」で計算しています。
ここはご留意ください。
生涯所得
ここでは以下の3パターンで見ていきます。
- ネガティブ:昇給無し
- ポジティブ:毎年昇給0.5%アップ
- ポジティブ:毎年昇給1.0%アップ
では早速見ていきましょう!
昇給無し
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026 | 2027 | 2028 | 2029 | 2030 | 2031 | 2032 | 2033 | 2034 | 2035 | 2036 | 2037 | 2038 | 2039 | 2040 | 2041 | 2042 | 2043 | 2044 | 2045 | 2046 | 2047 | 合計 | |
昇給無し | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 10,276 |
🦝妻 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 2,520 |
合計 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 12,796 |
ちんぱんじー:1.02億円 🦝妻:0.25億円 合計:1.27億円
昇給もなく、ただただ今の年収が続いた場合だとこんな感じでした。
+αで、年収でも昇給無しで計算してみました。
前年年収:480万円 2020年~2047年:28年 480万円 × 28年 = 1.34億円
前年の年収は480万円で2020年度~2043年度で計算した場合、1.34億円となりました。
ん?生涯年収ってそんなに低いの・・・?
人の生涯年収って大体2~3億では・・・?
昇給0.5%
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026 | 2027 | 2028 | 2029 | 2030 | 2031 | 2032 | 2033 | 2034 | 2035 | 2036 | 2037 | 2038 | 2039 | 2040 | 2041 | 2042 | 2043 | 2044 | 2045 | 2046 | 2047 | 合計 | |
昇給0.5% | 367.0 | 368.8 | 370.7 | 372.5 | 374.4 | 376.3 | 378.1 | 380.0 | 381.9 | 383.8 | 385.8 | 387.7 | 389.6 | 391.6 | 393.5 | 395.5 | 397.5 | 399.5 | 401.5 | 403.5 | 405.5 | 407.5 | 409.6 | 411.6 | 413.7 | 415.7 | 417.8 | 419.9 | 11,001 |
🦝妻 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 2,520 |
合計 | 457.0 | 458.8 | 460.7 | 462.5 | 464.4 | 466.3 | 468.1 | 470.0 | 471.9 | 473.8 | 475.8 | 477.7 | 479.6 | 481.6 | 483.5 | 485.5 | 487.5 | 489.5 | 491.5 | 493.5 | 495.5 | 497.5 | 499.6 | 501.6 | 503.7 | 505.7 | 507.8 | 509.9 | 13,521 |
ちんぱんじー:1.10億円(昇給無し比:+0.08億円) 🦝妻:0.25億円 合計:1.35億円
私の会社ではある程度毎年昇給があることが多いです。
小分けに3000円とか5000円とか。
ランクがあがると1万とかあがることもあります。
それを加味した上で毎年0.5%ずつの上昇率で計算してみました。
しかし、私の会社は早めに給与が数割カットされ始めるので、この0.5%が現実的な数字なのかなぁと思ったり。
昇給1.0%
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026 | 2027 | 2028 | 2029 | 2030 | 2031 | 2032 | 2033 | 2034 | 2035 | 2036 | 2037 | 2038 | 2039 | 2040 | 2041 | 2042 | 2043 | 2044 | 2045 | 2046 | 2047 | 合計 | |
昇給1.0% | 367.0 | 370.7 | 374.4 | 378.1 | 381.9 | 385.7 | 389.6 | 393.5 | 397.4 | 401.4 | 405.4 | 409.5 | 413.5 | 417.7 | 421.9 | 426.1 | 430.3 | 434.6 | 439.0 | 443.4 | 447.8 | 452.3 | 456.8 | 461.4 | 466.0 | 470.7 | 475.4 | 480.1 | 11,791 |
🦝妻 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 2,520 |
合計 | 457.0 | 460.7 | 464.4 | 468.1 | 471.9 | 475.7 | 479.6 | 483.5 | 487.4 | 491.4 | 495.4 | 499.5 | 503.5 | 507.7 | 511.9 | 516.1 | 520.3 | 524.6 | 529.0 | 533.4 | 537.8 | 542.3 | 546.8 | 551.4 | 556.0 | 560.7 | 565.4 | 570.1 | 14,311 |
ちんぱんじー:1.18億円(昇給無し比:+0.16億円) 🦝妻:0.25億円 合計:1.35億円
ふとした会話の中で聞いた話ですが、10歳ほど上の先輩は私の基本給に+8万円という話でした。
この計算では税金含めて、2048年のリタイア時にその基本給においつく感じとなっています。
そういう意味では、このパターンでもまだ昇給機会はネガティブな計算になるように思います。
リタイアまでの所得は?
ではFIREを目指している2030年時点の通算所得はいくらになるでしょうか?
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026 | 2027 | 2028 | 2029 | 2030 | 合計 | |
昇給無し | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 367.0 | 4037.0 |
🦝妻 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 990.0 |
合計 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 457.0 | 5027.0 |
ちんぱんじー:4037万円 🦝妻:990万円 合計:5027万円
合計5027万円となりました。
まさにFIREを目指す上で目指している額面です。
所得がすべて貯蓄に回せれたら10年後にリタイアできますね。おめでとうございます。
所得全部が貯蓄って普通に考えて無理ですけどねーーーーーー
生涯支出
ここでいう生涯支出は前提条件にもある通り、60歳までの支出としています。
生涯支出に関しては、正直ほんとに読めないです。
ですが、ネガティブパターンで算出してみました。(実際はもっとネガティブかな・・・?)
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026 | 2027 | 2028 | 2029 | 2030 | 2031 | 2032 | 2033 | 2034 | 2035 | 2036 | 2037 | 2038 | 2039 | 2040 | 2041 | 2042 | 2043 | 2044 | 2045 | 2046 | 2047 | 合計 | |
支出1.0% | 300.0 | 303.0 | 306.0 | 309.1 | 312.2 | 315.3 | 318.5 | 321.6 | 324.9 | 328.1 | 331.4 | 334.7 | 338.0 | 341.4 | 344.8 | 348.3 | 351.8 | 355.3 | 358.8 | 362.4 | 366.1 | 369.7 | 373.4 | 377.1 | 380.9 | 384.7 | 388.6 | 392.5 | 9,639 |
合計:9639万円
子供二人を目指していますが、子供教育費やその他もろもろを加味すると複雑な計算になります。
子供一人の教育費は1000万円ほど言われていますが、、、おそらくそんなにかからないでしょう。(楽観)
なので、それらを加味して毎年の支出を1.0%増やす計算としてみました。
これから単純に生涯所得(昇給無し)での貯蓄額を見てみると・・・
生涯所得:1.27億円 - 生涯支出:0.96億円 = 0.31億円(3100万円)
60歳までしっかり貯蓄できれば3100万円となりました。
この額あれば老後は安泰と思われます。
あくまで60歳まで働けばの話ですが。
リタイアまでの支出は?
ではFIREを目指している2030年時点の通算支出はいくらになるでしょうか?
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026 | 2027 | 2028 | 2029 | 2030 | 合計 | |
支出1.0% | 300.0 | 303.0 | 306.0 | 309.1 | 312.2 | 315.3 | 318.5 | 321.6 | 324.9 | 328.1 | 331.4 | 3470.1 |
合計:3470万円
こうやって見ると10年で3470万円も使うんですね・・・。
毎年50万円節約出来たら10年後には500万円となります。
塵も積もればなんとやらですね。
FIREを目指すには?
FIREを目指す10年後、合計5000万円+200万(防衛資金)を考えていますが、あといくら必要か?見てみます。
【現在からリタイアまでの貯蓄】 リタイアまでの所得:5027万円 - リタイアまでの支出:3470万円 = 1557万円
現在の貯蓄は900万円ほどあるのでそれも含めると・・・・
【10年後の貯蓄額計】 現在:900万円 - リタイアまでの貯蓄:1557万円 = 2457万円
FIREするために必要な額は・・・?
【FIREまでに必要な額】 目標額:5200万円 - 10年後の貯蓄額:2457万円 = 2743万円 【毎年稼ぐ必要がある額】 2743万円 ÷ 10年 = 274.3万円
現在のままいくと毎年給与所得以外に、274.3万円稼ぐ必要があるそうです。(絶望)
まとめ
みなさんは自身の生涯年収をご存じでしょうか?
FIREを目指すのであれば一回は計算してみるべきだと思います。
しかし、実際昇給するかは正直わかりませんし、いつ病気になって働けなるかもわかりません。
病気になることによって、支出も落ち、収入も減るかもしれません。
そういった部分も合わせて計算出来たらいいんですけどね。
そして、いきなり年収をバグらせて274.3万円もプラスすことはなかなか難しいことです。
地道に進んでいきたいですね。
想定以上に長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではっ!
コメント